フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
スマートフォンに入っている小さなカードのことをSIMと言います。
このカードの中には、電話番号や契約情報が保存されています。
SIMカードをスマホに挿すことで、電話をかけたりインターネットを利用することができます。
格安SIMってどうして格安なの?
格安SIMを販売する会社は、ドコモやau、softbankといった大手通信会社から通信ネットワークをかりることでサービスを提供しています。
通信ネットワークの開設や維持費、店舗の運営に必要なコストなどがかからない分、低料金でSIMを販売することができます。
ドコモから通信ネットワークを借りてサービスを提供しているため、通話品質はドコモと同等です。
※通信品質はエリアによって異なる場合がございます。
音声対応SIMカードの場合、現在ご利用中の「070」「080」「090」から始める番号がそのまま使えるMNP(携帯電話番号ポータビリティ)を行うことができます。
現在利用している通信会社の店頭や電話窓口などでMNPの予約番号のご準備をお願いします。
キャリア決済など一部の機能が使えませんが、インターネット閲覧やLINE、地図、ゲームなどのアプリは普通のスマートフォンと同じように利用できます。
SMS対応のSIMカード、または音声対応SIMカードであれば使えます。
ただし、ほとんどの格安SIMでは年齢認証ができないため、連絡先を交換する際にID検索を利用することができません。QRコード機能をお使いください。
MNPで格安SIMに切り替える場合、ショートメールはSMS対応SIMや音声対応SIMを契約することで利用可能です。
キャリアメール(docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jp)は、あらかじめキャリア側で手続きをしなければ利用できなくなりますので、転出前にご確認ください。
iPhoneのアプリは格安SIMに乗り換えても基本的には使えます。
ただし、Apple IDをキャリアのメールアドレスで登録している場合は、手続きをしないとアドレス自体が利用できなくなります。
IDやパスワードを忘れてしまうと、Apple IDを変更せざるを得なくなり、購入したアプリなどApple IDに紐づいて決済されたものはすべて使えなくなります。
Apple IDについてはAppleへお問い合わせください。
格安SIMでおサイフケータイを使うには、スマートフォン本体がおサイフケータイに対応している必要があります。
スマートフォンが「FeliCa対応」であれば、基本的にはおサイフケータイを利用することができます。
FeliCaに対応している機種かどうかは、背面にFeliCaのマークがついているかどうかで判別できます。
SIMフリー端末と格安SIMの組み合わせであれば、問題なく使えます。
格安SIMを通信会社の端末で利用している場合、テザリングが使えないケースがあります。
MVNOのWebページにて、テザリングが可能かどうか掲載されている場合があるので、使いたい端末がテザリングに対応しているかどうかを確認しましょう。
ドコモから通信ネットワークを借りてサービスを提供しているため、通話品質はドコモと同等です。
※通信品質はエリアによって異なる場合がございます。